どうも、りょりょです!(ryoryo__0)
突然ですが、皆さんは「ちょっとだけ食べたいなぁ」というときに最適の無印良品の《不揃いバウム》をご存知ですか?
バウムクーヘンを丸々買っても食べきれなかったり、残しちゃった経験ありますよね。
そこで今回は、ぼくが個人的におすすめする片手で食べられるスティックタイプ、無印の”バームクーヘン”3選をご紹介します!
おすすめお菓子!不揃いバームクーヘン3選
しっとり感が魅力の定番バナナ

エネルギー | 457kcal |
---|---|
たんぱく質 | 7.4g |
脂質 | 25.6g |
炭水化物 | 49.2g |
無印良品のバウムで1番人気のバナナバウム。
バナナバウムは、バナナピューレが練りこまれているので、しっかりしたバナナ味。
バナナを嫌いな人は除き、番人受けする味だと思います。
他の味でパサつきを感じるものもある中、バナナはかなりしっとりしていて、甘くて美味しかった。
しっとり感とバナナのテイストが絶妙にマッチして、定番商品となるのも納得です。
食べやすいほのかな風味の宇治抹茶

エネルギー | 316kcal |
---|---|
たんぱく質 | 4.6g |
脂質 | 18.5g |
炭水化物 | 32.6g |
開けた瞬間、抹茶の良い香り。
口に入れるとほろ苦い抹茶の風味が広がりましたが、後味はほんのり甘い。
色はしっかりしていますが、抹茶は風味程度。コーヒーにもお茶にもあう。
苦手な人でも食べやすいバランスにまとまっています。
甘い風味が食欲をそそるメープル味

エネルギー | 421kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.0g |
脂質 | 24.6g |
炭水化物 | 43.9g |
メープル好きにはたまらないバームクーヘン。
メープルは生地の色が濃くて、メープルの甘い風味が食欲をそそる。
食べてみるとちょっとほろ苦い感じで後味にメープルの風味がふんわりと残ります。
メイプルシロップのまろやかなコクと甘さで癒される。
コーヒー、紅茶、牛乳、どれと合わせても相性抜群でおすすめです!
おわりに
以上です。
無印の不揃いバウムクーヘンの中では、紹介した3つの味が個人的に美味しいと思いました。
スティックタイプのバウムクーヘンを買える場所はあまりないと思うので、手頃な無印で買えるのは嬉しいですね。
1個で食べ応えもあるので、価格にも満足できますし、日持ちするので非常用おやつにも向いています。
多くの人におすすめしたい商品です!
無印良品に行ったときのお菓子選びの参考にしてみてくださいね!
ではではー